頭痛|米子市で肩こり・腰痛にお悩みの際はaki接骨院へお越しください!

頭痛

  1. トップページ
  2. 頭痛

頭痛でこのようなお悩みはありませんか?

・毎日夕方になるとズキズキしてくる
・常に頭が重く違和感がある
・首が痛くなったり目の疲労を感じる
・痛みがひどく起きられない
・めまいや吐き気がある
・肩の痛みや腕の痺れなどを感じる


頭痛にはいくつか種類があり、主な原因も異なるため、症状に合わせて施術を行うことが大切です。
【緊張型頭痛】
頭の周りが締め付けられるような、ズキズキとした痛みが慢性的に続きます。
長時間のデスクワークやパソコン作業、スマホの見過ぎなど、肩や首のこり、疲労が脳へ繋がる神経を圧迫することが原因です。
【偏頭痛】
頭の片側のこめかみなど側頭部が脈打つように痛みます。
生活習慣の乱れやハードワーク、ストレスをはじめ、季節の変わり目や女性ホルモンが変動する生理中などに起こりやすい症状で、慢性化する方も少なくありません。
【群発頭痛】
片側の目の奥が1~2時間ほど激しく痛むのが特徴で、目の奥の血管が炎症を起こすことで痛みが生じます。20~30代の男性に起こりやすく、疲労や睡眠不足、アルコールの摂取などが引き金となることが少なくありません。

頭痛でお悩みならご相談ください

当院では首や肩の緊張や目の疲れ、自律神経の乱れからくる頭痛に対して手による施術をメインにサポートさせていただきます。
単純な筋緊張からくる頭痛であれば首肩周りの筋肉を緩めてあげるだけで大半は改善します。
しかし、慢性的な凝りなどからくる頭痛は一時的にはよくなってもまたすぐに痛みが出ることが多いです。
そういった症状に悩まれている方の助けになれば幸いです。

ページの先頭へ